お知らせ
News
お知らせ
12月10日休診のお知らせ
2020年12月01日
12月10日
院長が不在のため、休診とさせて頂きます。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほど宜しくお願い致します。
畠中PT オンラインセミナー受講
2020年11月30日
11月21〜22日、当院の畠中PTがExplain Painコースに参加しました。
(畠中PT)オーストリアのTim Cocks先生から「痛み」についての講習を受けました。オンラインでのグループワークは初めて経験しましたが、離れた場所でもいろんな方と意見交換ができました。
痛みを抱えて来院された方の力になれるよう、今後も日々研鑽していきたいと思います。
コロナ禍という大変な状況ではありますが、オンラインという新しい形で更に知識や技術を習得して患者様に還元できればという思いでスタッフ一同日々努力しています。
オンラインエコーセミナーを受講しました。
2020年11月25日
11月23日、院長がSMAP(先進整形外科エコー研究会)主催のオンラインセミナーを受講しました。
エコーの治療への応用の幅、リアルタイムに動的評価ができるというメリットなど、多くのことを学びました。
エコーセミナー(オンライン)受講
2020年11月15日
11月13日診療後に当院理学療法士と院長でオンライン(Zoom)でのエコーセミナーを受講しました。
腰臀部痛の原因を特定するためにはレントゲン検査や理学所見はもちろんですが、エコー(超音波検査)も重要であることを学びました。エコーによる診断の最先端の情報やその応用について勉強できました。
当院でも積極的にエコーを用いた診療・治療を行っております。
患者様の痛みの原因を早くみつけて適切な治療が行えるようスタッフ一同日々研鑽していきたいと思います。
早島地区介護支援専門員連絡会
2020年11月15日
11月12日早島町役場で開催された、早島地区のケアマネージャーさんの勉強会で講演をさせて頂きました。
コロナ感染対策として常時換気、席の間隔を広く取り、マスクを装着しての勉強会でした。
ケアマネさんがよく遭遇するであろう整形外科疾患について、教科書的な内容と実際の診療での経験などを含めてお話させて頂きました。
20名弱のケアマネさんが参加され、質問もたくさん頂きました。
少しでも地域の役に立てるよう、このような勉強会にも積極的に参加していきたいと思います。
10月20日(火) 臨時休診のお知らせ
2020年10月13日
10月20日火曜日は院長が研修会に参加するため、臨時休診とさせて頂きます。
ご迷惑をおかけし申し訳ありませんが、よろしくお願い申し上げます。
日本整形外科学会認定スポーツ医 資格継続研修会
2020年09月27日
9月27日(日)もともと東京で開催されるはずだった認定スポーツ医の資格継続研修会を、自宅でWebセミナーで受講しました。
当院で積極的に行っている、体外衝撃波治療、再生医療、エコーガイド下注射、アスレティックリハビリテーションについての内容で大変勉強になりました。
新しい情報に常にアンテナを張って、最善の医療を提供できるよう努めていきたいと思います。
先進運動器エコーフォーラム受講
2020年09月18日
9月18日(金)診療後に先進運動器エコーフォーラム(ウェブセミナー)を院長、理学療法士で受講しました。
膝関節痛の原因には関節内・関節外さまざまな組織が関係しており、どの組織が痛みを発しているかということを突きとめ、最善の治療を選択することが大切であることを改めて勉強しました。
明日からの診療に役立つ有意義なセミナーでした。
コロナの影響で研究会や学会が軒並み中止となっていますが、ウェブセミナーという形で引き続き学んでいきたいと思います。
第66回岡山県総合バスケットボール選手権大会
2020年08月30日
8月30日(日)笠岡総合体育館で行われた第66回岡山県総合バスケットボール選手権大会の決勝戦にトライフープ岡山サテライトのチームドクターとして参加してきました。
参加者全員の大会2週間前からの毎日の体温を記録した体調チェックシートの提出義務、手指消毒、マスク装着を始め、選手たちは試合中のハイタッチや握手を控える、選手が転んだ際に手を貸さない、ボトルやタオルを共有しないなど、こと細かに感染対策を行った上で無観客で行われました。
怪我人もなく、男子は当院がサポートしているトライフープ岡山サテライトが見事優勝、女子はELEVENが優勝しました。
当院でホグレルトレーナーをしている背番号7番頭山選手、22番向井選手も出場しました。
観客ありのバスケットの試合を開催できる日が少しでも早く来ることを切に願っています。
お盆休みのお知らせ
2020年08月05日
2020年8月のお盆休みは下記の通りです。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。