お知らせ
News
お知らせ
ゴールデンウィークの休診について
2022年04月26日
2022年ゴールデンウィークの休診はカレンダー通りです。
長島PT 岡山県アスレティックトレーナー協議会で講演しました
2022年04月05日
3月24日 岡山県アスレティックトレーナー協議会主催のオンライン研修会で「栄養指導の実践と今後の課題」というテーマで講師をさせて頂きました。
近年ではスポーツ選手に対する栄養サポートの関心が高まりつつあり、メディアやネットを通じてたくさんの情報が溢れています。
正しい知識で食事を変えることでスポーツでのパフォーマンスUPはもちろん、傷害予防にも繋がると考えております。
運動のみではなく、栄養指導などの方法でサポートさせて頂きます。
3月17日 心肺蘇生・AEDの使用法の勉強会
2022年03月17日
当院看護師が、人体模型を使った心肺蘇生・AEDの使用法についての勉強会を開催しました。
スタッフ全員に実技指導を行い、万が一の時に近くに居合わせたスタッフが連携してとっさに対処できるよう準備しています。
リハビリ症例検討会
2022年03月17日
2月26日リハビリ症例検討会を開催しました。
PTが実際の患者様の治療の中で疑問に思っていること、治療がスムースに進まない原因などについてお互いにアドバイスしあったり、技術を伝授し合ったりと大変活発な議論ができました。
今後もこのような院内勉強会を開き、リハビリのレベルアップに繋げていきたいと思います。
院内エコー勉強会開催
2022年02月21日
2月21日、診療の合間にPTと院長でエコー勉強会を行いました。
当院では理学療法士(PT)が必要に応じてエコー画像を見ながら、または患者様にお見せしながらリハビリを行っています。
一人一人の病態に合わせた治療が行えるよう、スタッフ一同日々研鑽しております。
2月20日エコーセミナー受講
2022年02月21日
2月20日 オンラインで開催されたエコーセミナーを院長が受講しました。
今まで原因のはっきりしなかった痛みやしびれなどが少しでも解明、解決できるよう、身体所見とエコー画像検査を照らし合わせて診療を行っております。
院長、PT オンラインエコーセミナー受講
2022年02月04日
2月4日(金)診療後の20時から、院長とPTが各々オンラインでエコーセミナ-を受講しました。
整形外科診療における超音波画像診断装置(エコー)の重要性、エコー技術を応用した新しい治療法などを勉強しました。当院に来て下さる患者様に少しでも早く良くなって頂けるよう、医師、理学療法士とも治療選択肢を増やし適切に提供できるよう、日々研鑽しております。
当院職員における新型コロナウイルス感染症の発生について(第3報)
2022年01月27日
<第1報、第2報に続いて>
1月26日にホームページ上でお知らせしました当院職員の新型コロナウイルス感染に伴い、濃厚接触者に該当する職員はおりませんが、念のため当該職員と関わりの多い、院長、看護師、事務職員の抗原検査を行い、全員陰性が確認されました。
リハビリスタッフについては当該職員との関りがほとんどありませんが、1月27日念のため抗原検査を行い、全員陰性が確認されました。
当該職員は1月26日より自宅療養しており、他の職員で新たに体調不良者などはなく、引き続き感染対策を行いながら通常診療を行って参ります。
皆さまには大変ご心配とご迷惑をおかけいたしますが、ご理解頂きますようお願い申し上げます。
当院職員における新型コロナウイルス感染症の発生について(第2報)
2022年01月27日
1月26日にお知らせしました当院職員の新型コロナウイルス感染に伴い、濃厚接触者に該当する職員はおりませんが、念のため当該職員と関わりの多い、院長、看護師、事務職員の抗原検査を行い、全員陰性が確認されました。
引き続き保健所と連携を取りながら、今後の対応を決めていきたいと思います。
なお、当院は引き続き感染対策を行いながら、通常診療を行っております。
皆さまには大変ご心配とご迷惑をおかけいたしますが、ご理解頂きますようお願い申し上げます。
当院職員における新型コロナウイルス感染症の発生について(第1報)
2022年01月26日
令和 4 年 1 月 25 日(火)の業務終了後に、当院職員 1 名が発熱し、PCR検査の結果、新型コロナウイルス感染症と診断されました。感染経路については現時点で不明です。
当該職員は患者様と直接接触することがない職種であり、また他の職員も当該職員との濃厚接触もなかったため、現時点では患者様、職員とも濃厚接触者に該当する方はいません。
当該職員は現在自宅療養中です。
今後は保健所の指導のもと、必要な対応を行って参りますので、引き続きホームページの方でご報告申し上げます。
今後につきましても、感染拡大を防ぐために、感染防止対策を徹底してまいります。
皆さまには、大変、ご心配とご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
令和 4 年 1 月 26 日(水) ふじい整形外科 院長